top of page

お知らせ


「JAIA カーボンニュートラル促進イベント in 東京」出展のお知らせ
賛助会員として加盟している、 JAIA(日本自動車輸入組合) 主催の「カーボンニュートラル促進イベント in 東京」 に出展いたします。 JAIAは海外インポーターが加盟する組合であり、輸入電動車普及促進のプラットフォームとして活動しています。...
オオノ開發株式会社
2024年10月16日


「CEATEC 2024」共同出展のお知らせ
「動かせ。未来を。」 をテーマに持続可能な電池サプライチェーンを訴求 「一般社団法人電池サプライチェーン協議会 (BASC)」 は、10月15日(火)から10月18日(金)まで幕張メッセで開催されている CEATEC 2024...
オオノ開發株式会社
2024年10月16日


愛媛県商工会女性部連合会のみなさんがフレップとうおんの見学に来られました
愛媛県商工会女性部連合会33名のみなさんがフレップとうおん(東温事業所)の見学に来てくれました。 オオノ・ラボにて施設案内のDVDをご覧になった後、キルン見学通路と5・6号管理型埋立処分場を見学しました。 特に管理型埋立処分場に関して興味を持たれたようで、処理量や環境への配...
オオノ開發株式会社
2024年9月30日


東温市立拝志小学校のみなさんがフレップとうおんの見学に来られました
東温市立拝志小学校の児童13名、引率の先生2名の計15名のみなさんがフレップとうおん(東温事業所)に来てくれました。 会社案内DVDを観た後、環境への取組みやリサイクルの流れを説明しながら実際にフレップとうおん場内を見学しました。...
オオノ開發株式会社
2024年9月25日

首都圏廃棄物事業協同組合の賛助会員に入会いたしました。
この度、オオノ開發(株)は首都圏廃棄物事業協同組合様の賛助会員に入会いたしました。 首都圏廃棄物事業協同組合様は、廃棄物処理の問題は、各地域独自で進むことに限界を迎えつつある側面を持っていると捉えており、法令の改正や技術革新など、日々状況がめまぐるしく変わっている中、迅速な...
オオノ開發株式会社
2024年9月24日

日本郵船とオオノ開發が船舶リサイクルの事業化に向け検討開始
〜国内唯一の大型外航船対応のドライドック活用、鉄スクラップの循環を促進〜 日本郵船株式会社 オオノ開發株式会社 日本郵船株式会社(以下「日本郵船」)とオオノ開發(かいはつ)株式会社(以下「オオノ開發」)は、国内で船舶や大型海洋建造物を解体し、鉄スクラップ等のリサイクルを行う...
オオノ開發株式会社
2024年9月18日


東温市立上林小学校のみなさんがフレップとうおんの見学に来られました
東温市立上林小学校の10名のみなさんがフレップとうおん(東温事業所)に来てくれました。 オオノ・ラボにて会社案内DVDを観た後、60tダンプトラックの前で記念撮影を行いました。 全長9m越えの60tダンプトラックのタイヤのサイズはなんと2m!そのスケールの大きさにみなさんと...
オオノ開發株式会社
2024年9月10日


南海放送「もぎたてテレビ」でマテラの森の新メニューが紹介されます!
愛媛の"いいとこ探しの旅"「 もぎたてテレビ 」 の撮影がマテラの森で行われ、 小川貴弘アナウンサー に新メニューの「豚からミックス」を召し上がっていただきました。 ご好評をいただいている、選べる2種類の「マテラ豚のからあげ定食...
オオノ開發株式会社
2024年8月29日


愛ロードサポーター活動 2024夏
愛ロードサポーター活動を実施しました。 この活動は愛媛県と共に道路の美化活動を行う運動で、弊社では本社近くの県道の清掃を定期的に行っています。 8月も終盤に差し掛かってまいりましたが、まだまだ残暑が続いております。 今年は猛暑日が続く影響もあったのか、例年悩まされる手強い草...
オオノ開發株式会社
2024年8月21日


ボーイスカウト松山第28団のみなさんがフレップとうおんの見学に来られました
ボーイスカウト松山第28団の17名のみなさんがフレップとうおん(東温事業所)に来てくれました。 オオノ・ラボにて会社案内DVDを観た後、60tダンプの前で記念撮影を行いました。 自分の体より遥かに大きい重機を目の前に、タイヤと背比べをする方も見られました。中には色がかっこい...
オオノ開發株式会社
2024年8月13日


新田高等学校と連携協定を締結しました。
8月9日新田高等学校とオオノ開發(株)は、地域スポーツの発展及び、地域活性化に貢献する人材育成を共に推進することを目的とした調印式を行いました。 ※(右) 新田高等学校 和田真志校長 見奈良事務所に福利厚生の一環として設けております従業員向けスポーツジムを、県内の教育機関に...
オオノ開發株式会社
2024年8月9日


松山空港にポスターを掲載いたしました
8月9日(金)より、弊社とグループ会社である 株式会社マテラ の化粧品「 materra 81 」シリーズのポスターを松山空港に掲載いたしました。 ポスターは、飛行機の乗降時に通る国内線ボーディング・ブリッジ内にてご覧いただけます。
オオノ開發株式会社
2024年8月9日


愛媛大学で特別講義をしました。
社会共創学部産業マネジメント学科の学生に環境ビジネスに関して特別講義をしました。 この講義は、愛媛の企業にフォーカスし、業界、業種、職種に対する理解を深め学生さん自身の「キャリア」を考えてもらうきっかけにすることを目的としたプログラムの中で、実際の企業はどのような事業をして...
オオノ開發株式会社
2024年7月26日


お盆の営業期間について
猛暑の候、貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊社では営業時間を下記の通りとさせていただきます。 また、休業期間中のホームページからのお問合せにつきましては、8月19日(月曜日)以降にご回答させてい...
オオノ開發株式会社
2024年7月22日

高校生の就活応援冊子「チャンス! 2024年版」に掲載されました
ふるさと愛媛で働きたい高校生へ向けた就活応援冊子「 チャンス!2024版 」に弊社が掲載されました。 今回は、現場管理として勤務している先輩2名のインタビューが掲載されております。先輩へのインタビューは「 チャンス! 」ホームページからもご覧いただけます。...
オオノ開發株式会社
2024年7月22日


『TGC 松山 2024』でパートナーを務めました
7/13(土)愛媛県武道館にて開催された、『TGC 松山 2024』でパートナーを務めました。 TGC(TOKYO GIRLS COLLECTION)を通じて地方都市の魅力を発信する「TGC地方創生プロジェクト」が、ついに四国に初上陸しました。...
オオノ開發株式会社
2024年7月16日


関屋地区のみなさんが施設見学にきました
関屋地区のみなさんがトーヨー砕石とフレップとうおん(東温事業所)の見学に来てくれました。 トーヨー砕石を見学後フレップとうおんへ移動し、オオノ・ラボにて施設案内のDVDを鑑賞後、キルン見学通路と5・6号管理型埋立処分場をご案内しました。...
オオノ開發株式会社
2024年7月9日


愛媛FCホームゲーム「オオノアソシエーツ マテラ81 スペシャルマッチデー」が行われました
7/7(日)に「愛媛FCホームゲーム vs ザスパ群馬 19:00キックオフ」がニンジニアスタジアムにて行われました。 この日は「オオノアソシエーツ マテラ81 スペシャルマッチデー」として、応援スティックバルーンやマテラ81の青汁サンプルプレゼントを実施いたしました。...
オオノ開發株式会社
2024年7月9日


「空海の風景」が放送されます
弊社が所蔵しております、和紙人形「昇華」の作家である内海清美先生の壮大な和紙人形の世界を紹介した番組が放送されます。 和紙彫塑家である内海清美先生の、多数の人形を配置する空間と物語性を追求した和紙造形がもたらす独特の空間芸術をぜひご覧ください。 【NHK...
オオノ開發株式会社
2024年7月9日


「materra 81」シリーズのラッピング路面電車が運行開始されました
6月15日(土)より、弊社のグループ会社である株式会社マテラの化粧品「materra 81」シリーズのラッピング路面電車が松山市内で運行開始されました。 地域の皆さまに広く訴求したいと考え、ロゴを大きく表示した視認性の高いデザインでブランドカラーである鮮やかな赤を基調とし、...
オオノ開發株式会社
2024年6月17日
bottom of page